運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-05-12 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

しかし、この食管法改正は、長い間財界などから批判されておりますことに対して、政府自体食糧管理に対する政府関与度を薄くし、特に財政負担を軽くしていく、こういう視点に立って自由な商業活動に依拠していく、こういう仕組みに変えようとせられておる、こういう理解をせざるを得ません。そのことから、改正法を通して新しく実態と法との乖離がまた生ずるのではないか、こういう心配を実は強くするものであります。

田中恒利

1965-12-24 第51回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

○佐藤(觀)委員 小林さんは、御承知のように長い間財界で非常に名をうたわれ、最近までは池田総理財界四天王の一人といわれていた人でありますから、ひとつ率直な意見を伺いたいと思うのです。  大体いままでの財政は、自然増収を、去年は六千億円あったのですが、それを当てにして予算を組んでおった。

佐藤觀次郎

1962-11-26 第41回国会 参議院 外務委員会 閉会後第3号

○羽生三七君 先日、日米財界人の会議が行なわれたようでありますが、日本側では、まあ相当日本側財界人は非常に不満であったようですが、ただ一つ共通する点は、対共産圏貿易について非常に消極的というか、これと積極的に取り組むのは間違いであるというような意味の点では、むしろ日米間財界人が共通した意見を述べておられるように受け取っておるわけです。

羽生三七

1958-06-30 第29回国会 参議院 予算委員会 第2号

いろいろの実業人間、財界人の間の話……。  しかし、それよりも、さらに今の八木委員お話は、もう少し高いレベルにおいて、もう少し広い問題をとらえていけというお話だろうと思います。私は、十分一つ意見として承わっておきまして、できるだけ、日米の間の経済協力を進めるというのが、両国間の問題だけでなしに、さらに国際経済界の問題にも触れて考えなければならぬ問題であります。

岸信介

  • 1